足回り異音の原因/ダッジチャレンジャー

img_2226

久しぶりに車を動かしたら、発進時にココンと変な異音が発生するということで、遠方よりお越しいただいた、2010yダッジチャレンジャーの点検です。

 

img_2228

外部から確認すると、異音が発生しているのはリアの足回り周辺

停車状態からDにシフトし、タイヤがゆっくり動かし始めたときに、リアアクスルの異様な挙動も見受けられます。

その外的症状から、マルチリンクサスペンションの何れかのアームにガタが…調べた結果、ロア側テンションアームのボルトが一箇所緩んでいて?アームが動くことにより挙動が発生し、そして異音も。

 

img_2222

他のアーム類も緩んでいないか締め付け確認を行ったところ、右リアのアッパーアームの取り付け方がおかしい…。

本来、この部分のボルトナットの方向性は、アクスル側からボルト→小ワッシャー→アクスル/アームをはさんで→大ワッシャー→ナットという順番

それが全く逆の方向性、アーム側からボルトを挿入し、アクスル側に大ワッシャーを介してナットで締め付けています。

この状態での問題点は、ボルトの挿入方向性というよりも大ワッシャーの位置

 

img_2224

角度を変えてみると、大ワッシャーが変形して締め付けられている異様な状態が確認できます。

アーム取付ボルトの緩みはともかく、ボルトの挿入方向/ワッシャーの位置相違からして、明らかに過去にどこかでアーム類を一度分解して、組み付ける際の人為的なミスでないかと推測できます。

 

img_2225

この状態が本来の位置であり、大ワッシャーがアーム側に入る目的は、万が一 アームに圧入されているブッシュが劣化や損傷でとんでしまっても、アームがアクスルから外れない為にブッシュ外径を覆うように締め付けられているのです。

そういった機能的な部分を理解すれば、もし取り付け順番を忘れてしまっても(忘れてはダメですが)、おのずと今回のように仮にブッシュがとんだらアームが外れてしまうような、小さなワッシャーでアーム側を締め付けるという、後に危険な状態に陥る可能性のある間違いは起こらないと思います。

 

UG/yoshida

#dodge #dodgechallenger #challenger #challengersrt #srt #hemi #mopar #srt8



当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス年間契約(Witech及びテックオーソリティ)

フォードIDS/VCM2導入済み

GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンライン対応

ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能) その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~20:00  土/日/祝 12:00~18:00  定休日/毎週水曜日 

 

 

 

…他のチャレンジャーとは違う、UGオリジナルで開発したシーケンシャルウインカーを有したテールランプ。

2016y以降モデルの自社輸入車両は、全車シーケンシャルウインカーで販売させていただきます。

もちろん車検対応特許出願中

トップページへ戻る