オイル消費とブローバイ/キャデラックエスカレード

IMG_2565

エンジンのオイル消費により ミスファイヤーが発生する、07yキャデラックエスカレード。

この車両は 右バンク側がオイル消費によりスパークプラグがかぶってしまい、エンジン不調&チェックランプが点灯し、特に朝一番の始動時には 白煙も発生しています。

 

IMG_2242

こういったオイル消費の原因は一般的に、バルブシールの劣化や バルブガイドのガタによる シリンダーヘッド側の原因である「オイル下がり」や、ピストンリング(オイルリング)の劣化による ブロック側に原因がある「オイル上がり」が考えられます。

いずれにしても エンジン内部に着手しなければいけない事案なので、まずは比較的容易に取外せるヘッド側をチェックするも、特にバルブシールやガイドの決定的な不具合が 存在しないケース。

しかし、インテークマニを取外した際に、異常にインテークマニ内部にオイルが混入している場合は、「オイル下がりor上がり」では無く PCVシステムに問題があるかもしれません

 

IMG_2569

特にこのエンジンの場合、左バンク側のPCVシステムより、ブローバイガスと一緒に オイルがインテークマニ内部へ引き込まれる可能性があります。

 

IMG_2570

インテークマニ内部の底部に、過剰にエンジンオイルが溜まっている場合は、左バンク側バルブカバーのブローバイ口より エンジンオイルが引き込まれていると予測できます。

 

IMG_2538

この左バンク側ブローバイホースは、インテークマニ上部に接続されて、その位置的に引き込まれたエンジンオイルが右バンク側中央ポートへと誘導されやすいのでは?と判断。

 

IMG_2275

実はこのトラブルに対し、メーカーのサービスブルティンによると、部品変更されたバルブカバーへの交換がアナウンスされています。

 

IMG_2356

新しい品番のバルブカバーは、オイルがインテークマニ内部へ引き込まれるのを防止するために、再配置されたPCVドレンホールが存在します。

明らかに インテークマニからオイルが引き込まれていることだけが「オイル消費」の原因であれば、おそらくこのバルブカバーに原因があるかと予測できます。

 

IMG_2571

…しかし、それ以外にも オイル消費を引き起こす可能性のある 他の原因が、このエンジンには存在し…、その場合は クランクケース内のAFMバルブに対する対策や、最悪 ピストンリングの交換が必要になる場合も あるかもしれません。(TSB情報より画像添付)

 

UG/yoshida



 

*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

2018y以降対応/WiTECH2.0(オンラインWebディーラー診断機/ワイテック2)導入 テックオーソリティライセンス年間契約

フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)

GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンライン対応

ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフトVEDIAMO/DTS Monaco完備 その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~20:00  土/日/祝 12:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

 

 

 

他のチャレンジャーとは違う、シーケンシャルターンシグナル&アダプティブブレーキランプ

その全ては、UGオリジナル

 

 

トップページへ戻る