エアコンが全く効かない…エアコンスイッチ操作を行っても風は出るが、設定温度を下げても冷風にならない=エアコンコンプレサーが入らない状態に陥っている、2005yリンカーンナビゲーターの修理です。
エアコンの冷媒ガス圧力を測定してもエアコンガスは適量に注入状態であると確認出来、しかしコントロールパネル操作を行ってもコンプレッサー出力信号を供給していない症状です。
IDS診断機を接続してECU診断を行うと、オートエアコンのコントロールユニット(EATC/エレクトリックオートマチックテンパラチャーコントロールモジュール)がフェイル状態に陥っています。
EATCはオプション装備のモジュールとして現車に取り付けられていない→実際は備わっているが「何らかの不具合で起動しない」もしくは「通信喪失状態」に陥っています。
コントロールユニットの配線、具体的には電源やネットワークラインを測定していくことになりますが、ブロアコントロール等は制御できているので=ユニット電源は正常でECUも起動している状態と判断できます。
しかしエアコンコンプレッサー出力信号はPCMにて制御しており、セントラルジャンクションボックス(CJB)にてリレー回路の電圧供給している為、EATCがフェイル状態に陥るとネットワークラインよりコンプレッサー制御の回路が成立しなくなります。
ECU起動にも関わらずフェイル状態=ネットワーク回路途絶、その原因に陥っている不具合を修復し車両ネットワークが構築された後は、エアコンコンプレッサー回路も正常に復帰し=エアコン機能が改善されました。
UGでは、VCM3をインターフェイスとしたフォード/リンカーンのディーラー診断機であるFDRS&IDS完備。
現在正規ディーラーが存在しないフォード/リンカーン車での修理にお困りの方、ユーザー様/業者様問わずお気軽にご連絡ください。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備
フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備
GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~19:00 土/日/祝 11:00~18:00 定休日/毎週水曜日