シフトレンジ表示非点灯に伴うAT制御不良/フォードエクスプローラー

トラクション等の警告ランプが点灯しミッションの変速不具合症状が発生している、2015yフォードエクスプローラーの修理作業です。

具体的には時折シフトレンジの表示がしなくなり、その症状が発生するとRギアにシフトしても車両がガクガクしながらバックする状態に陥ります。

 

DTC(故障コード)を確認すると、トランスミッションのレンジセンサー回路に対するエラーを検知しています。

 

シフトレバーのポジションをTCM(トランスミッションコントロールモジュール)が監視しているのですが、フォードの6F系ミッションではシフトレバー駆動部を確認しても外観上ではそれらしきセンサーは見当たりません。

 

シフトレンジセンサーはミッション内部に設置されているので、配線等の測定点検を進行するにはミッションオイルパンを取り外す必要性があります。

 

結論から言えば今回のエクスプローラーは、このシフトレンジセンサーの不具合によりTCMがシフト位置を認識出来なくなって先の症状が発生していました。

 

シフトレンジセンサーを交換する為には、ミッション内部より更にバルブボディAssyを取り外して組替え、レンジポジションの調整を行います。

 

もちろんATオイルパン脱着に伴ってATFを新たに充填、油温監視によるオーバーフロープラグでのレベル測定となります。

 

UGでは、VCM3をインターフェイスとしたフォード/リンカーンのディーラー診断機であるFDRS&IDS完備

現在正規ディーラーが存在しないフォード/リンカーン車での修理にお困りの方、ユーザー様/業者様問わずお気軽にご連絡ください。

UG/yoshida



*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備

フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備

GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応

ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備

BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~19:00  土/日/祝 11:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

トップページへ戻る