空燃比コントロールの把握/リンカーンナビゲーター

 

image

エンジン不調ということで、業者様よりお預かりした、98yリンカーンナビゲーター。

ナビゲーターでは、一番初期のモデルになります。

 

image

エンジンは、5.4ℓのV8SOHC。

具体的な症状は、アイドリングでは特に不安定な感じでは無かったのです、アクセルを煽るとふけない…というか燻ぶる感じで、まともに走行できない症状。

ちなみにチェックエンジンランプは、点灯していない状態

 

image

感覚からすると、ミスしている感じでは無く、燃料が足りないような体感で、IDS(フォード純正メーカーテスター)でO2センサーの実測を測定すると、確かにエンジンがリーン(ガスが薄い)状態

ランプが点灯していないので、もちろんDTC入力(故障コード)も皆無なので、PCMの実測データーをもとに、空燃比が薄くなる要因を探索。

 

image

メカニカル的に多いのは、二次エアの混入やフューエルポンプ燃圧の不良とかが、一番考えやすい要因。

あと電気的には…燃料を噴射するインジェクターの他、O2センサーの判断不良やPCM本体の問題とかも可能性としてはありますが、燃調をコントロールする上で最も重要なセンサーといえば、

 

image

マスエアフロー(MAF)センサー、エンジンの吸入空気量を測定するセンサーです。

 

image

ナビゲーターの場合、エアクリーナーの真後ろに位置し、エアクリーナーケース内に存在します。

 

image

スロットルを開けてインテーク内に供給される空気量…具体的には、

 

image

この小指よりも小さな穴を通過する、吸入空気量を内部のワイヤーで測定し、

 

image

電気信号にてPCMに情報を伝達し、吸入空気量にあわせた燃料の噴射量を決定します。

 

image

今回はこのMAF(マスエアフロー)センサーの不良にて、実際の吸入空気量とズレが生じ、空燃比がズレてシステムリーン。

こういった故障コード(DTC)に入力されない不具合診断も、メーカーテスターであれば、実際のPCM内の実測データーといった情報を元に診断すれば、何の数値がズレて不具合と体感しているのか?判断可能…逆に言えば、実測データーを診れない環境/設備では、こういったエンジン不具合の診断/修理はもちろん、修理完成後の確認とかも不可能です。

当社、各アメ車専用テスターはもちろん、ベンツDASテスター他、完備しておりますので、ご安心ください。

 

UG/yoshida



*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス取得

ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能) その他GM/フォード等専用テスター完備

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 

image

2015yダッジチャレンジャー用/ウインカーCANBUSアダプター販売

 車輌のCANラインより、ウインカーの出力信号を取り出す、灯火類改善用のCANBUSアダプターです。

 北米デイライト対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。

 お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)

*オプションにてシーケンシャルウインカーCANBUS及びアダプティブブレーキランプCANBUS等も開発済みです

 

image

クライスラー/ダッジ LEDウインカー改善用 ハイフラキャンセラーも単体販売可能

日本仕様への灯火類改善作業に伴い、オリジナルのウインカー出力とは別に配線を施す作業が多々必要なアメ車。

しかし現行モデルのLEDウインカー採用車で、FAULT SENSEラインがランプに接続されている車両は、既存のように抵抗等のダミー回路ではハイフラをキャンセルすることは不可能です。

この小さなユニットひとつで最大4箇所のウインカーハイフラキャンセルが可能です。

UG/yoshida

トップページへ戻る