インテークファンの作動/SL55AMG

IMG_0828

オーバーヒートトラブルで入庫してきた、R230型AMGのSL55コンプレッサー。

エンジンを始動するとすぐに、メーターディスプレイ上に「冷却水点検」の警告アナウンスのメッセージ。

 

IMG_0832

冷却水は正常に入っているので、他車でよくあるレベルセンサーの冷却水不足による警告点灯ではなく、MEコントロールユニットが何らかの不具合を感知して、エンジン冷却のコントロールが出来ないと判断。

そのユニットの判断内容を見極めるために、DASによるMEコントロールの実測診断

 

IMG_0826

ユニットが感知した不具合箇所は、インテークファンの作動回路。

インテークファンをコントロールする回路にショートを感知して、ファンが作動できない=ラジエターを冷やすことが不可能→オーバーヒートというシナリオ。

 

IMG_0827

その回路内のショート箇所を診断した結果、ファンコントロールモジュール内臓のインテークファン本体の不良。

実はこのインテークファン、AMGに限らずこの頃のベンツではよく見かけるトラブル箇所の原因のひとつですが、プライスが…。

 

IMG_0829

当社ではご希望であれば、優良社外製品等の取り寄せももちろん可能(部品によります)。

同じ新品部品でも純正定価よりかなりお安くご提供できる場合もありますので、お見積りの際にお伝え頂ければ検索/案内させていただきます。

 

UG/yoshida



*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス取得

フォードIDS/VCM2導入済み

ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能) その他GM/フォード等専用テスター完備

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 

image

2015yダッジチャレンジャー用/ウインカーCANBUSアダプター販売

 車輌のCANラインより、ウインカーの出力信号を取り出す、灯火類改善用のCANBUSアダプターです。

 北米デイライト対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。

 お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)

オプションにてシーケンシャルウインカーCANBUS及びアダプティブブレーキランプCANBUS等も開発済みです

image

クライスラー/ダッジ LEDウインカー改善用 ハイフラキャンセラーも単体販売可能

日本仕様への灯火類改善作業に伴い、オリジナルのウインカー出力とは別に配線を施す作業が多々必要なアメ車。

しかし現行モデルのLEDウインカー採用車で、FAULT SENSEラインがランプに接続されている車両は、既存のように抵抗等のダミー回路ではハイフラをキャンセルすることは不可能です。

この小さなユニットひとつで最大4箇所のウインカーハイフラキャンセルが可能です。

トップページへ戻る