タイミングチェーンの取り回し/フォードエクスプローラー

 

IMG_3329

エンジンを始動すると、とてつもなく派手な異音が発生して…ということで、業者様より修理お預かりした、2006yフォードエクスプローラーの分解作業です。

 

IMG_3328

というのもエンジンルームを覗き込めば一目瞭然、左バンクのタイミングチェーン周りの部品が破損して、バルブカバーをも突き破って破壊している状態

このような状態でも、幸い?異音はともかくエンジンは正常に回転しているので、破壊が進行する前に分解して点検です。

 

IMG_3425

左バンクバルブカバーを取外して、チェーンとバルブカバーの間に挟まっていた残骸

 

IMG_3422

これは、タイミングチェーンの張りを調整する油圧式チェーンテンショナー側のレールが剥離して、チェーンの回転と共にバルブカバーの間に…。

 

IMG_3416

そのような状態なので、左バンク側のチェーンは弛んだ状態になっており、この状態でエンジン回転を上げるとチェーンが外れて内燃機損傷…になる手前の状態でした。

 

IMG_3424

チェーンに挟まれて砕け散ったレールの残骸は、エンジンオイルパン部にも波及

クランクシャフトよりチェーン駆動で廻されているオイルポンプも、チェーンが弛んでしまっています

砕け散った残骸がこの辺りにも飛散していたので、オイルポンプチェーンに挟まって損傷しているものと見られます。

 

IMG_3421

このフォードのV6/4リッターエンジンは、少し変わったタイミングチェーンの取り回しで、カムのスプロケットギアが一般的なOHCエンジンに比べて小さいです。

4サイクルエンジンでは、クランク2回転に対しカムシャフトは1回転させるので、おのずとクランクに対して倍の直径が必要(2:1)となるカムスプロケットギア

 

IMG_3418

このエンジンでは、ブロックセンターにバランサーシャフトが設けられ、一旦そのシャフトで2:1のタイミングを設けています。

ちょうどOHVエンジンの、カムシャフトが挿入されていた箇所になります。

 

IMG_3420

そのため、このバランサーシャフトから更にチェーンでカムシャフトを駆動させるため、バランサーシャフトと同回転数のギアで廻せる=カムスプロケットの直径が小さい理由。

 

IMG_3417

この構造で全体像を見て…右バンクのタイミングチェーンが、フロントタイミングケース内に存在していません。

 

IMG_3341

実は右バンクのタイミングチェーンは、左バンクと同じ構造でエンジンリア側に装着されています。

OHVエンジンと違いOHCエンジンのシリンダーヘッドは、タイミング機構が存在するので、ヘッドに対しフロント側(タイミング機構側)が決まるので左右対称の形状が一般的

しかしこのV6/4リッターエンジンのヘッドは、OHVと同じく左右同一形状のヘッドを使用しているため、おのずとヘッドのタイミング機構側が前後に位置する訳で…OHVからOHCへと変更されていく途中過程のような構造です。

 

IMG_3426

…上記の構造上、右バンク側のタイミングチェーン周りを分解する場合は、エンジンを降ろさなければ無理がある構造です。

 

UG/yoshida



 

*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

2018y以降対応/オンラインWiTECH2.0(Web/wiTECH)導入 テックオーソリティライセンス年間契約

フォードIDS/VCM2導入済み(各種プログラミング可能)

GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)オンラインTis完備/各種プログラム可能

ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)コーディングソフトVEDIAMO及びDTS Monaco その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~20:00  土/日/祝 12:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

 

 

 

本国仕様4灯ブレーキ/スモール同時点灯&スイッチバック式ウインカーアンバー点滅

~2010yチャージャー/~2014yチャレンジャー等、ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

トップページへ戻る