不意に発生する電源途絶トラブル/シボレーシルバラード

走行中に突然ストールしエンジンが始動しなくなるトラブルが発生する、2008yシボレーシルバラードの点検です。

症状発生時はキーを廻しても全くの無反応、メーターを含む電源供給が皆無状態になり…しかしある時突然復帰して、暫くの間は正常維持。

 

誰しもが初めに疑うのは、基本となるバッテリーの劣化

しかし現車は既にバッテリーは新品に交換しており…しかし先の症状が発生してしまった…という事でUGにご入庫頂きました。

 

実はこの不具合、同年代のエスカレードをはじめC/K系では事例の多いトラブル

そのトラブルの多さ故 メーカーの技術情報でも少し触れられていますが、ごく当たり前のバッテリーケーブルのチェック内容が述べられているだけなので、簡易的に点検してスルーしてしまう項目です。

 

プラスラインのメガヒューズ部に損傷等の不具合が確認出来ない状態であれば、バッテリーのプラス及びマイナス双方のメインケーブルをテスターで測定点検する必要があります。

いわゆるケーブル両端間での測定による電圧降下、エンジンが始動しない状態でのクランキングにて規定値以上の電圧降下が診られるケーブルはNGとなります。

 

ケーブル間での電圧降下が発生する原因の多くは、ケーブルとバッテリーターミナル部の接合部。

このケーブルと端子の接合部が劣化によって接触抵抗が増えるのか?、多くの症状発生車ではターミナル直後のケーブルを揺する事で一時的に通電=症状が消えてエンジン始動可能になるケースが多いです。

 

特に多いのがマイナスケーブルのターミナル部不良による電圧降下

それに対する予防策なのかアーシング(マイナスラインの追加)をしている車両も見かけますが、マイナスケーブルにはバッテリーセンサーが備わっているので、それを無視した追加ケーブルは充電制御に影響を及ぼす可能性があり、UGではお勧めしていません。

 

電圧降下に対するケーブル変更対処後は、念のためオルタネーターの充電制御等を確認して作業完了です。

 

UGではGM系(シボレー/キャデラック等)の純正診断機器であるGDS2及び各種診断機を完備し、TECHLINE CONNECT起動(SPS2)による各種プログラミングも常時即対応可能です。

GMブランドの車種でメンテナンスにお困りの方(ディーラーの修理金額にご不満の方もしくは違法改造等の理由でディーラー作業を断られた方)、UGでは各種診断はもちろん、ECU交換の際に必要なプログラミング等も全て可能なので、ユーザー様及び業者様問わずご遠慮なくご連絡ください。

 

UG/yoshida



*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備

フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備

GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応

ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備

BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~19:00  土/日/祝 11:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

トップページへ戻る