ISMトラブルによるギアチェンジ不良故障/ベンツS500

シフト操作不能状態でエンジンが始動できなくなった、W221/ベンツS500の修理作業です。

シフト操作不良により現在パーキング状態になっていないので、スタート操作を行ってもセルモーターが廻らず=エンジンが始動できない状態です。

 

DAS診断機でのショートテスト結果では、ISM(インテリジェントサーボモジュール)の内部故障を現在値にて検知してしまっています。

 

W221以降のSクラスでは、ミッションのシフトレバーがステアリングコラム側に装備された電子制御のレバースイッチとなっています。

 

ドライバーによるシフト操作を行うと、ミッション側面に装備されたISM(インテリジェントサーボモジュール)のサーボ制御によってミッションシフト変更を行っています。

 

今回の不具合はこのISM内部不良=ISM交換が必要となりますが、このISMはメーカーにて外販禁止指定部品となっており、一般的にはディーラーでの修理作業以外で新品交換することは出来ないことになっています。(外販禁止の為に新品部品が入手出来ない)

しかも現在W221のISMは長期欠品/納期未定状態に陥っている模様で、ディーラーに持ち込んだとしても修理完了の目途が立ちません。

 

上記内容により中古部品を選択するのですが、ISMは車体番号によりロックされているので、そのまま取り付けても全く機能しません。

中古部品の個別化解除にて新品部品と同じようにクリア状態にプログラムした後、DASを使用して現車のISMへと個別化処置を実行します。

 

その後はシフトキャリブレーション等の必要なルーチン処置を終えれば、ISMの正常制御が復帰し=エンジン始動可能/シフト制御回復です。

 

UGではベンツ専用診断機である「XENTRY/DAS」を完備し、各クラスのベンツ修理も数多く承っております(2023y度 年間ベンツ修理入庫実績279台)

あらゆるクラスの各種故障診断や各種コーディング変更等(カスタムコーディング)も修理作業にて実施しています。

ベンツの修理でお悩みの方は、ユーザー様/業者様問わず、お気軽にご連絡お願いします。

 

UG/yoshida



*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備

フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備

GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応

ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備

BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~19:00  土/日/祝 11:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

 

 

 

トップページへ戻る