5月に車検でお預かりして…整備再開となった2000yダッジバイパー。
というのも、不具合箇所に対する部品が2点国内はもちろん、本国でも欠品中…でしたが、やっと入荷したので作業開始です。
まずは、ラジエターファンの交換。
ファンモーターが不良により正常に機能していなく、ACも効かない状態でしたので、USAからやっと届いたファンAssyの交換。
そして、ステアリングラックの交換。
下廻りを確認すると、タイロッドエンド両端がパワステオイルで濡れて…。
これはラックギアのシールがやられて、ラックブーツ内にオイルが漏れてたまり、タイロッドエンド側に出てきている状態。
古いラックギアを降ろして、USAから届いたラックギアへの交換及び調整。
しかし…一見、開放感あふれるエンジンルームですが、整備性がいいのか悪いのか?、エンジンルーム前周りの作業は辛い造り…。
ちなみに純正オイルエレメントには、さりげなくVIPERロゴ。
ランボルギーニの手が加わったという8リッターSRT/V10エンジン、アメリカンマッスルカーを代表する1台として25年…しかし、生産終了が決定したのが惜しまれます。
UG/yoshida
*当社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
2015y以降対応WiTECH/microPODⅡ導入 メーカーオンラインライセンス取得
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能) その他GM/フォード等専用テスター完備
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
2015yダッジチャレンジャー用/ウインカーCANBUSアダプター販売
車輌のCANラインより、ウインカーの出力信号を取り出す、灯火類改善用のCANBUSアダプターです。
北米デイライト対策等でお困りの業者様、これがあれば容易に日本仕様への灯火類改善が可能です。
お問い合わせは冨田/吉田まで(業者様専用部品ですので、一般の方への販売はお断りすることがございます)
オプションにてシーケンシャルウインカーCANBUS及びアダプティブブレーキランプCANBUS等も開発済みです。
クライスラー/ダッジ LEDウインカー改善用 ハイフラキャンセラーも単体販売可能
日本仕様への灯火類改善作業に伴い、オリジナルのウインカー出力とは別に配線を施す作業が多々必要なアメ車。
しかし現行モデルのLEDウインカー採用車で、FAULT SENSEラインがランプに接続されている車両は、既存のように抵抗等のダミー回路ではハイフラをキャンセルすることは不可能です。
この小さなユニットひとつで最大4箇所のウインカーハイフラキャンセルが可能です。