タイヤプレッシャーシステムのセンサー不良/ダッジマグナム

DSC_0001

タイヤプレッシャーシステムのエラー警告が点灯して、タイヤ空気圧表示不良の2006yダッジマグナムの作業です。

 

DSC_0043

タイヤ空気圧をリニアに表示するTPM(タイヤプレッシャーモニタリング)システムは、各ホイルに装着されたエアバルブ部に備わっているセンサーによって現在空気圧を監視しています。

 

DSC_0002

このタイヤプレッシャーセンサーは、例えば今回のマグナムでは315MHzの無線周波数にて送信動作を行っています。

その為、センサー内部にバッテリーが備わっており、年数が経過すると送信機能低下(内蔵バッテリーの寿命)によりセンサーとしての機能が果たせたくなります。

 

DSC_0007

寿命に達したセンサーは新品部品へと交換が必要となるのですが、このセンサーには固有のIDが備わっています

車両側のワイヤレスコントロールモジュール(WCM)は、各センサーのIDをプログラムすることによって、装着されているセンサーの情報を受信します。

 

DSC_0035

その為、センサーを新品部品へと交換する際は、センサーIDが異なる為、wiTECH2.0等を使用してプログラム(学習)を行わなければ正常に動作しません

 

DSC_0037

先にも述べたように、センサーには内蔵バッテリーの寿命が存在するので、仮にひとつがダメになったら他のセンサーも同様に寿命が近いと認識しておいたほうがいいでしょう。

UGではオンラインディーラー診断機であるwiTECH2(ワイテック2)を導入しています。

クライスラー/ダッジ系だけでも年間300件以上の各種メンテナンスご入庫を頂いているUGでは、連日オンラインによる診断/プログラム作業を行っています。(2019y度 年間クライスラー&ダッジ修理入庫実績322台)

UGでは今後も継続して、ECUプログラミングを含むクライスラー/ダッジ系の全ての作業を自社内で行える環境を維持しますので、メンテナンスでお困りの方は ユーザー様/業者様問わず ご縁慮無くお問い合わせ下さい。

 

UG/yoshida



 

*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

クライスラー&ダッジ最新ディーラー診断機 WiTECH2.0(メーカーオンライン診断機/ワイテック2)導入 テックオーソリティライセンス年間契約

フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)

GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)サービスプログラミングシステム対応

ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフトVEDIAMO及びDTS Monaco完備

BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~20:00  土/日/祝 12:00~18:00  定休日/毎週水曜日

トップページへ戻る