冷却水を補充してもラジエターから水が激しく漏れてしまう…レッカーにて入庫頂いた2008yクライスラー300Cの修理です。
そこまで激しくラジエターから漏れてしまっている原因は、ラジエター後方に装備されている電動ファンのブレード破損によりラジエターコアを損傷。
取り外した電動ファンは、ブレードの半分くらいは破損により無くなっています。
そしてその破損したブレードがラジエターコアに刺さり、コアを損傷させて水漏れが発生。
このダブルファンタイプの電動ファントラブルは多く、経年劣化によってブレード部にクラックが発生してきます。
その状態に気付かずに乗り続けていると今回のように…実は時を同じくして2008yマグナムも全く同内容のトラブル原因にて修理入庫。
損傷したラジエターや電動ファンは新品部品を手配して交換、リーズナブルな優良社外製品も多く存在するので、予算的な面を考慮してそちらを選択。
もちろんこのタイミングで、消耗部品であるサーモスタットや劣化したホース類もリフレッシュ。
また今回の様な電動ファントラブルによりヒート状態に陥った車両では、ファンのハイ作動通電時間が長く続きリレーやヒューズへの負担も過大状態であったといえます。
その為、後に焼損に起因するトラブルを起こす可能性もあるので、同時に交換しておいたほうがいいと思われます。
UGではオンラインディーラー診断機であるwiTECH2(ワイテック2)を導入しています。
クライスラー/ダッジ系だけでも年間300件以上の各種メンテナンスご入庫を頂いているUGでは、連日オンラインによる診断/プログラム作業を行っています。(2019y度 年間クライスラー&ダッジ修理入庫実績322台)
UGでは今後も継続して、ECUプログラミングを含むクライスラー/ダッジ系の全ての作業を自社内で行える環境を維持しますので、メンテナンスでお困りの方は ユーザー様/業者様問わず ご縁慮無くお問い合わせ下さい。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジ最新ディーラー診断機 WiTECH2.0(メーカーオンライン診断機/ワイテック2)導入 テックオーソリティライセンス年間契約
フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)
GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフトVEDIAMO及びDTS Monaco完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTELテスター/DENSO DST-i等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週水曜日