タイヤプレッシャー警告に対する機能削除プログラム/ベントレーコンチネンタルGT

メールでお問い合わせを頂き、この度初めてUGへご来店頂いた、2007yベントレーコンチネンタルGTのコーディング作業です。

タイヤプレッシャー機能に対する不具合が発生している為、メーターディスプレイに警告表示が点灯しています。

 

タイヤプレッシャーモニターシステムは、各ホイルにセンサーが備わっていて、現在のタイヤ空気圧をリニアにモニタリングする安心/便利な機能です。

このセンサーには電池が内蔵されており、年数が経過すれば寿命により交換が必要になります。

とは言え、ベントレーのTPMSセンサー交換は高額な出費となるので、TPMSシステムに対する機能の必要性を求めないユーザー様も多くいらっしゃるかと思います。

 

そういったユーザー様に対し車両のネットワークよりTPMSシステムを削除することで、TPMS機能無効化のプログラムが可能

 

この処置はコーディングによって行うので、OBDカプラーにインターフェイスを接続して、CANラインを介してユニットへアクセス

 

既存のソフトウェアコーディングを変更することにより、現車のネットワークからTPMS機能が削除可能。

現車の設定を「TPMS無し」へとプログラム変更しているだけなので、他の車両ネットワークに対する弊害も皆無

 

このようにコーディング変更した車両は、警告音及び警告メッセージが表示されることは、如何なる場合でもありません。

もちろんネットワークプログラムの変更だけなので、必要とあれば後に何時でもコーディングにて復元可能です。

ご予算的にもTPセンサー1個を交換するだけよりも遥かにお安く施工可能なので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。

 

また本日は、ご遠方よりW222型ベンツS550の「ナビスタート画面AMG化」のコーディングにてご来店も頂きました。

*車両によってはコーディングによるプログラム変更不可な場合も存在するのでご了承ください。

 

UG/yoshida



*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

クライスラー&ダッジ最新ディーラー診断機 WiTECH2.0(メーカーオンライン診断機/ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備

フォードIDS/VCM2導入済み(各種ECUプログラミング可能)/ForSCAN完備

GM次世代診断アプリケーション GDS2/TECH2(最新インターフェイスMDI2)サービスプログラミングシステム対応

ベンツDAS/XENTRY完備(SCNコーディング可能)&コーディングソフト完備

BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTELテスター/VCDS等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~20:00  土/日/祝 12:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

トップページへ戻る