TCはニュートラル警告による再学習/ベンツG500

パーキングブレーキレバーを解除すると、「TC ハ ニュートラル」という警告メッセージの表示及び警告音が発する案件にてご入庫頂いた、W463型ベンツG500の診断です。

現車はM113系エンジンが搭載されたW463モデルで、この頃のゲレンデでは非常に多く診られるこのトラブル症状。

 

4輪駆動であるゲレンデではトランスファが装備されていますが、不具合の検知によりトランスファのアクチュエーターが制御せずニュートラル状態のため、トランスファギア位置のH/L表示がメーター上にされず、駆動系に影響が発生しています。

 

この警告を発する原因となるDTC(故障コード)の多くは方向センサーシグナルの妥当性に対するエラーで、今回ご入庫頂いたW463も同様のエラーが現在値にて検知されている状態のため、故障コードのクリアも出来ない状態です。

可能性としては方向センサーの不良=トランスファのアクチュエーターAssyの不具合による交換内容等が考えられますが、VGのECU制御不良やトランスファケース本体にダメージが存在している場合もあります。

 

トランスファーのアクチュエーターがエラー検知により制御を止めてしまっているので、作業手順としてまずはトランスファーケースの再学習を試みる事になります。

 

仮にアクチュエーターがダメな場合は、再学習を行っても復帰しない、もしくは数時間の試運転でエラーが再検知されてしまうと考えられます。

しかし、その多くは再学習によりアクチュエーターの制御が復帰し、DASによる実測測定も基準値内によって決定打となる異常が見受けられない症状が多いのも事実。

 

初期トラブルであれば再学習処置によって、その後の不具合が持続もしくは症状発生の頻繁性が少なければ、高額なアクチュエーターモーターが原因と特定するに欠ける故障が多いです。

 

UGではベンツ専用診断機である「XENTRY/DAS」を完備し、アメ車のみならずベンツの修理も数多く承っております(2020y度 年間ベンツ修理入庫実績255台)

あらゆるクラスの各種故障診断はもちろん、ECU交換の際に必要なSCNコーディング/各種プログラム作業も自社にて実施。

また、ディーラーでは行うことの無い、各種コーディング変更等(カスタムコーディング)も修理作業にて実施しています。

ベンツの修理でお悩みの方は、ユーザー様/業者様問わず、お気軽にご連絡お願いします。

 

UG/yoshida



*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備

フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備

GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応

ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備

BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~20:00  土/日/祝 12:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

UGオリジナル日本仕様シーケンシャルテールランプを更にアップデート バイシーケンシャルテールランプ

トップページへ戻る