ロッカーアームの干渉トラブル/クライスラー300

エンジンルームからカタカタカタ…とエンジン回転数に比例して異音が発する、2006yクライスラー300の作業です。

聴診では左ンバンクのシリンダーヘッド周辺から聞き取れるので、ロッカーアーム廻りの点検が必要です。

 

このV6/3.5Lエンジンでは、ロッカーアームシャフトがズレることによる異音トラブルが多く存在します。

 

ロッカーアームシャフトがズレることにより各ロッカーアームの支点が定まらなくなり、スラスト方向のクリアランス狂いによりロッカーアーム間にあるマウント(ペデスタル)と干渉して駆動することによる異音トラブル。

今回の車両もまた、エキゾースト側のロッカーアームがペデスタルと干渉してしまっており、ロッカーアームのバルブリフト駆動に影響を及ぼしています。

 

このエンジンはシングルカムで4バルブ式を採用している為、IN/EXそれぞれのポート側にバルブ配置を行い、それによってIN/EXそれぞれにロッカーアームの支点となるシャフトが存在します。

 

そのロッカーアームシャフトですが、IN側はペデスタルの箇所でボルトを貫通してシリンダーヘッドに取り付けられている為、特にズレることはありません。

 

しかしEX側は構造上、ペデスタルよりノックピン(ダボ)を打ち込んで固定されている為、経年劣化によって圧入されているピンが破損/脱落してしまうとシャフトが固定されなくなり=前後方向(スラスト方向)に動く遊びが生じます。

それによってロッカーアームの支点も同様にスラスト方向にズレ動き、シャフトマウントとなるペデスタルとロッカーアームが干渉駆動することにより異音発生や失火トラブル(バルブリフトへの影響により)へと陥ることになります。

 

このトラブルで最も怖いのは、その異音発生状態のまま放置しておくと、ペデスタルと接触干渉しているロッカーアームがロックして動かなくなる→仮にバルブリフト位置でロックしてしまうとピストンとバルブが干渉して内燃機破損まで進展してしまうケースも多々あります。

 

そういった深刻なダメージを伴う前に、ロッカーアーム廻りから異音が聴きとれるエンジンは、早急にロッカーアーム廻りの組替作業が必要となります。

 

UGではオンラインディーラー診断機であるwiTECH2(ワイテック2)を導入しています。

クライスラー/ダッジ系だけでも年間400件以上の各種メンテナンスご入庫を頂いているUGでは、連日オンラインによる診断/プログラム作業を行っています。(2023y度 年間クライスラー&ダッジ修理入庫実績433台)

UGでは今後も継続して、ECUプログラミングを含むクライスラー/ダッジ系の全ての作業を自社内で行える環境を維持しますので、メンテナンスでお困りの方は ユーザー様/業者様問わず ご縁慮無くお問い合わせ下さい。

 

UG/yoshida



*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください

 また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備

クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備

フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備

GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応

ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備

BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。

img_2210

アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を

 平日10:00~19:00  土/日/祝 11:00~18:00  定休日/毎週水曜日

 

トップページへ戻る