エンジンオイル漏れ修理にてお預かり作業を行った、W463/ベンツG500の修理です。
M113エンジンが搭載されたモデルで、リフトアップすると下廻りにオイル垂れの痕跡が伺えます。
M113エンジンのオイル漏れと言えば、バルブカバーやオイルエレメントハウジング等からのオイル漏れ事例が多いですが、現車はエンジンブロック側より上は漏れた痕跡が確認できません。
オイルパンの接合部よりオイル漏れが発生している様子なので、エンジンブロックよりオイルパンを取り外して作業を進行します。
このエンジンのオイルパンは、液体シール剤にて取り付けられているので、ブロックより取り外す際は貼り付いたオイルパンを剝がすのに苦労します。
今回のタイミングでオイルレベルセンサーも、地味にトラブルの多い箇所なのでリフレッシュしておきます。
オイルパン取り付け後はシール剤が乾燥するのを待ってからエンジンオイルを注入し、オイル漏れが改善しているか確認して作業完了となります。
UGではベンツ専用診断機である「XENTRY/DAS」を完備し、各クラスのベンツ修理も数多く承っております(2024y度 年間ベンツ修理入庫実績227台)
あらゆるクラスの各種故障診断や各種コーディング変更等(カスタムコーディング)も修理作業にて実施しています。
ベンツの修理でお悩みの方は、ユーザー様/業者様問わず、お気軽にご連絡お願いします。
UG/yoshida
*弊社でご購入されたお車以外でも修理/車検等承っておりますので お気軽にご相談ください
また業者様も大歓迎です 各種専用テスター及び整備マニュアル完備
クライスラー&ダッジディーラー診断機 WiTECH2.0(ワイテック2)導入/FCAコーディングソフト完備
フォードFDRS/IDS(VCM3)各種ECUプログラミング可能/ForSCAN完備
GM診断アプリケーション GDS2/TECH2(MDI2)サービスプログラミングシステム対応
ベンツDAS/XENTRY完備&コーディングソフト完備
BMWテスターISPI NEXT(ISTA-D/ISTA-P)完備 各種プログラミング可能 その他 各車種対応AUTEL各種診断機/VCDS等多彩に取り揃えています。
アーバンガレージ TEL 072-638-5579 まで まずはお電話を
平日10:00~19:00 土/日/祝 11:00~18:00 定休日/毎週水曜日