点灯しなくなったデイタイムライト/BMW420i
同業者様よりご相談を受け、クイックでのテスター診断を行った、F32モデル/BMW420iです。 事故修理にて右のヘッドライトを交換したけれども、デイライトが点灯しない状態のままです。 ちなみにヘッドライトは […]
同業者様よりご相談を受け、クイックでのテスター診断を行った、F32モデル/BMW420iです。 事故修理にて右のヘッドライトを交換したけれども、デイライトが点灯しない状態のままです。 ちなみにヘッドライトは […]
チェックエンジン警告ランプが点灯した、W216/ベンツCL550の点検修理作業です。 警告ランプは点灯しているけれども、特に体感する不具合は無い状態です。 DAS診断機にてショートテストを実行すると、MEコ […]
エンジンを始動して暫く経過しても、水温系のゲージがほとんど上がらない症状の、アウディQ5の修理作業です。 DTC(故障コード)を確認すると、冷却水温センサーの信号が妥当でない値を示している為にエラーを検知し […]
ある朝エンジンを始動すると、運転席側SRSシステムの故障メッセージが表示されるようになった、W222モデル/ベンツS450のクイック作業です。 SRSとはサプリメンタルレストレイントシステム(補助拘束装置)の略で、一般的 […]
チェックエンジン警告インジケーターが点灯した、W222/ベンツS550の修理作業です。 ショートテストの結果では、MEコントロールユニットがバンク2側のO2センサー1の遅延反応を検知しています。   […]
継続検査にてお預かりしたフェラーリ458イタリアの点検整備です。 オドメーターの数字も前回の検査時よりそれほど走られていないので、エンジンオイルやブレーキフルードといった定期交換油脂類のリフレッシュ作業となります。 &n […]
デイライトのカスタムコーディングとアイドリングストップ機能無効化コーディングを施工した、W205モデル/ベンツC200のクイック作業です。(画像はデイライトコーディング後) W205ではお馴染みのデイライト […]
エンジンを始動した直後の数分間ガソリンの異臭が漂う、W205モデル/ベンツC180の修理作業です。 ガソリンの異臭=ガソリン漏れ、アンダーカバーを取り外すとガソリン漏れが発生していた痕跡が伺えます。 &nb […]
スターター操作を行っても全くエンジンがかからなくなった…レッカーにてご入庫頂いた、R230モデル/ベンツSL350の修理作業です。 セルモーターは正常に廻って時折り初爆も確認できる状態ですが、テスターでのショ […]
ABC(アクティブボディコントロール)のハイドロリックポンプよりフルード漏れが発生している、W216モデル/ベンツCL550の修理作業です。 クーペモデル等に採用されていたABC/アクティブボディコントロー […]