ワークショップモードの操作方法/ベンツC220d

車検整備にてご入庫頂いた、W206モデル/ベンツC220dの作業です。 未だ走行距離も少なく、今回は各油脂類やフィルターといった定期交換作業がメインとなります。   現行のベンツはオイルレベルゲージパイプ等が存 […]

MORE READING »

インジェクター断線による失火トラブル/ジープラングラー

チェックエンジン警告インジケーターが点灯し、エンジン不調症状が発生している、JKモデル/ジープラングラーの修理作業です。   簡易的にDTC(故障コード)を確認すると、No2シリンダーのインジェクター回路断線ト […]

MORE READING »

フューエルポンプトラブルによる対処/ダッジチャレンジャー

スターター操作を行っても、セルモーターは廻るがエンジンが全く始動しない、2015yダッジチャレンジャーの修理作業です。   エンジンはV6の3.6Lで、診断すると燃圧不良=フューエルポンプから燃料がエンジンに供 […]

MORE READING »

ITMの無効化コーディング/クライスラー300C

リモートキーFOBにてドアロックした数秒後に、セキュリティサイレンが誤作動してしまう、2013yクライスラー300系のトラブル。 今やユーザー様/業者様問わず全国的にお問い合わせを多くいただいている「ITMの無効化」コー […]

MORE READING »

オイルパンからのエンジンオイル漏れ/シボレーカマロ

エンジンオイル漏れ修理にて、エンジンオイルパンガスケットの組み換え作業を行った、2010yシボレーカマロのご紹介です。 GM系のエンジンでは、以前より比較的オイルパンガスケットからのオイル漏れ発生率が高く、オイルパンを取 […]

MORE READING »