上がらない冷却水温トラブル/アウディQ5
エンジンを始動して暫く経過しても、水温系のゲージがほとんど上がらない症状の、アウディQ5の修理作業です。 DTC(故障コード)を確認すると、冷却水温センサーの信号が妥当でない値を示している為にエラーを検知し […]
エンジンを始動して暫く経過しても、水温系のゲージがほとんど上がらない症状の、アウディQ5の修理作業です。 DTC(故障コード)を確認すると、冷却水温センサーの信号が妥当でない値を示している為にエラーを検知し […]
継続検査にてお預かりしたフェラーリ458イタリアの点検整備です。 オドメーターの数字も前回の検査時よりそれほど走られていないので、エンジンオイルやブレーキフルードといった定期交換油脂類のリフレッシュ作業となります。 &n […]
エンジンオイル漏れ点検にてご入庫頂いた、M145/マセラティグラントゥーリズモの修理作業です。 リフトアップしてアンダーパネル類を取り外すと、エンジン後方部からオイル漏れが発生し、漏れ垂れたオイルが触媒に付 […]
年末年始休暇で、しばらくの間 ご迷惑ご不便をおかけしました。 本日6日午前10時より、UGでは2025yの通常営業を開始しています。 平日10:00~19:00 土日祝11:00~18:00 定休日 毎週水曜日 202 […]
2025y 新年 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 本年度は1月6日 月曜日 午前10時より、通常通り営業開始します。 〒567-0865 大阪府茨木市横江1 […]
誠に勝手ながら、本日をもって2024yのUG/サービス業務は終了させていただきます。 2025y年始は、1/6(月)午前10時より、通常通り営業させていただきます。 2024年度もサービス業務入庫台数総計 1168件(一 […]
チェックエンジン警告ランプが点灯して、エンジンの調子も悪い状態の8Tモデル/アウディA5の点検修理作業です。 エンジンコントロールのDTC(故障コード)を確認すると多岐にわたるエラーが検知されていますが、こ […]
チェックエンジン警告ランプが点灯した状態に陥った、フェラーリF430の点検修理作業です。 テスターで入力されているDTC(故障コード)を確認すると、バンク2側のEXカムシャフトコントロール回路の不具合を、ア […]
走行中にエンジンストップし再始動出来なくなったという事でレッカーご入庫頂いた、M157モデル/マセラティギブリの修理作業です。 症状を確認するとバッテリーが完全にあがってしまっている状態、どうも充電系統が怪 […]
当時のコルベットの持病ともいえる「サービスコラムロック」による始動不能トラブル、今回の処置はC5モデルのシボレーコルベットです。 電気制御のステアリングロックモーター動作不良に起因する「サービスコラムロック […]