通常営業開始のご案内
4/30から5/7までの8日間 GW休暇にてご迷惑をおかけしましたが、本日 5/8 AM10時よりサービス部門も通常通り業務を再開します。 なお連休明けのため、特にサービス業務においては混雑する可能性がございますが、迅速 […]
4/30から5/7までの8日間 GW休暇にてご迷惑をおかけしましたが、本日 5/8 AM10時よりサービス部門も通常通り業務を再開します。 なお連休明けのため、特にサービス業務においては混雑する可能性がございますが、迅速 […]
誠に勝手ながら 令和7年4/30(水)より令和7年5/7(水)までの8日間 GW休暇にてUGサービス業務は休業日とさせていただきます。 令和7年5/8(木)午前10時より、通常通り営業させていただきます。 休業期間中の間 […]
走行しているとシフト表示がおかしくなり、ミッションの変速制御不良が発生してしまう、2015yフォードエクスプローラーの修理です。 検知されているDTC(故障コード)はATシフトのレンジセンサー回路の不良、一 […]
アイドリングで暫く放置しておいたりすると、急に電動式エンジンファンが廻らなくなりオーバーヒート症状が発生するという案件にて、業者様より修理お預かりした、2013yジープラングラーの修理作業です。 トラブル発 […]
走行中、暫くすると各種警告表示が点灯し、ミッションの変速制御まで行わなくなるという、2013yキャデラックXTSの作業です。 DTC(故障コード)を確認すると、各主要なECUに「エンジンコントロールモジュー […]
チェックエンジン警告インジケーターが点滅して、エンジン不調症状が発生している、2017yフォードエクスプローラーの修理作業です。 パワーバランスを測定すると常時No1シリンダーが失火しており、それに伴うDT […]
エンジンオイル漏れ修理にてお預かりした、2013yクライスラー300Cの作業です。 搭載されているエンジンは、V6/3.6Lのモデルとなります。 リフトに上げて確認すると、エンジンリア後方部より激しく漏れ垂 […]
TCCM(トランスファケースコントロールモジュール)の不具合で新品部品交換後のプログラミング作業にて同業者様よりご入庫頂いた、2007yシボレーサバーバンの作業です。 現車は新品部品のTCCMを取り付けてい […]
ABSのコントロールユニット交換及びプログラミング作業にて、業者様よりご入庫頂いた、2009yリンカーンナビゲーターです。 ABSモジュールの不具合にて、警告ランプが点灯したままの状態です。 ナビゲーターの […]
エンジンオイル漏れ修理にて作業を行った、2007yシボレーサバーバンです。 アイドリングで停車していると、エンジンのリア側周辺よりエンジンオイルが漏れ垂れてくる状態です。 エンジンリア側=エンジンのクランク […]