エンジンファントラブルによるラジエターの二次災害/ダッジチャレンジャー

激しく冷却水が漏れてくる…という案件にて、レッカーご入庫頂いた、2009yLCモデルのダッジチャレンジャーの作業です。   ラジエターキャップから水を補充しても、ラジエター付近からポタポタとすぐに漏 […]

MORE READING »

エアポンプ無効化コーディングによる予防整備/ベンツC250

エアポンプ機能の無効化コーディングご依頼にて、クイック作業を行った、W204/ベンツC250のご紹介です。   エアポンプとは、排気ガスに含まれる未燃焼炭化水素を完全燃焼させるために取り付けられている二次空気導 […]

MORE READING »

液晶垂れしたUconnect8.4モニターの再生/ダッジチャージャー

Uconnect8.4モニターのタッチスクリーンパネル組替ご依頼にて、業者様よりお預かり作業を行った、2014yダッジチャージャーのご紹介です。   現車のモニターパネルは、上部付近が「浮いた」ような感じになり […]

MORE READING »

車載セキュリティコントロールモジュールとの通信消失/クライスラー300C

イグニッションキーを廻してもスターターが廻らず=エンジン始動が出来なくなった、2006yクライスラー300Cの修理です。 イグニッションキーを挿入した時点でメーターの赤いセキュリティランプが点滅作動を起こしているので、イ […]

MORE READING »

漂うガソリン異臭のトラブル修理/ベンツE250

アイドリング状態で停車しているとガソリンの異臭が漂う、W212モデル/ベンツE250の修理です。   ガソリン異臭=ガソリン漏れの疑いが濃厚なのでリフトアップして確認すると、ハイプレッシャーポンプのインレットホ […]

MORE READING »

JXBセンターサポートでのプロペラシャフト修復/クライスラー300S

走行するとフロア周辺からガコンガコンと車速に連動して異音が発生する、クライスラー300Sの修理です。   LA系チャレンジャーでは定番のプロペラシャフトセンターマウントの損傷トラブル、このLXも同様にセンターマ […]

MORE READING »

サービストランスミッション警告のトラブル修理/ダッジチャージャー

サービストランスミッション警告が表示され、走行してもミッションが変速しなくなった、2012yダッジチャージャーの修理です。 PからDやRへのシフト変更時のショックも過大で、シフトポジション表示も全くされない状態です。 & […]

MORE READING »