エンジンマウントの交換とATFのリフレッシュ/ベンツE350d
特にアイドリング時での車体に伝わる振動が気になる…という案件にて、エンジンマウントの交換を行ったW212モデル/ベンツE350dの作業です。 ディーゼルエンジンだからガソリン車に比べて体感振動が大きい…と諦め […]
特にアイドリング時での車体に伝わる振動が気になる…という案件にて、エンジンマウントの交換を行ったW212モデル/ベンツE350dの作業です。 ディーゼルエンジンだからガソリン車に比べて体感振動が大きい…と諦め […]
車検整備にてお預かりした、X253モデル/ベンツGLC200dの作業です。 綺麗なお車…なんですが、バルブカバー周辺にオイル滲みが目立つので、今回のタイミングでバルブカバーのシールパッキン組み換 […]
各種警告ランプ及び警告メッセージが表示されてしまっている、W176モデル/ベンツA180の修理作業です。 ESP(エレクトロニックスタビリティプログラム)のDTC(故障コード)を確認すると、左フロントアクス […]
各部定期点検にてご入庫頂いた、W463Aモデル/ベンツG350dの作業です。 特に目立つ不具合も無く、今回は各油脂類とバッテリーのリフレッシュといった内容にて作業を進行します。 ベンツの場合は […]
車検整備にてお預かり整備を行った、95Bモデル/ポルシェマカンの作業です。 リフトアップして足廻りを確認すると、右側のアッパーアームブッシュが損傷しているのが判明。 ロアアームに至っては、左右 […]
車検整備にてお預かり整備を行った、W124モデルの最終型となるベンツE320の作業です。 W124型のEクラスとして、初期はメカニカルインジェクションであるK(KE)ジェトロコントロールに直6シングルカムの […]
ブレーキのディスクパッド交換等の作業にてご入庫頂いたW222/ベンツS400、先日より突然トランクが開かなくなったので序に診てほしいという案件にて、点検作業の開始です。 トランクリッドハンドルを操作しても全 […]
チェックエンジン警告ランプ点灯にて、この度初めてUGへご入庫頂いた、W212モデル/ベンツE350dの修理作業です。 SCRのDTC(故障コード)を確認すると、AdBlueシステム内の圧力が低すぎると検知さ […]
スタート操作を行ってもエンジンが始動しなくなった…業者様より修理お預かりした、F10モデル/BMW530iの修理作業です。 上記症状にてフューエルポンプが作動していないと判明し、業者様の方でインタンクのフュー […]
車検整備にてご入庫頂いた、プジョーRCZの作業です。 搭載されているエンジンはBMWミニ等と同じ、直4/1.6Lの直噴ツインスクロールターボエンジンとなります。 このエンジンではファンベルト劣化等による定期 […]