2019y 謹賀新年
2019y 新年 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 本年度は1月7日 月曜日 AM10時より、通常通り営業開始します。 〒567-0865 大阪府茨木市横江1 […]
2019y 新年 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 本年度は1月7日 月曜日 AM10時より、通常通り営業開始します。 〒567-0865 大阪府茨木市横江1 […]
誠に勝手ながら、本日をもって2018yのUG/サービス業務は終了させていただきます。 2019y年始は、1/7(月)AM10時より、通常通り営業させていただきます。 2018y年度もサービス業務入庫台数総計 1055 […]
業者様より「足回りの異音点検」にてお預かりしていた、W216型ベンツCL600…異音症状確認のため、ロードテストを行っていると、突然「冷却水補充」の警告が点灯。 明らかに冷却水が減っているので、 […]
サービスリミットに達したSBCの延長コーディング依頼にて、業者様よりお問い合わせを頂きご来店いただいた、W211型ベンツE320の特殊プログラミングのクイック作業です。 SBCがサービスリミットに達している為、メーターデ […]
ご遠方よりメールでATF交換作業のお問い合わせを頂き、この度初めてUGへご入庫頂いた、R230型ベンツSL55AMGの作業のご紹介です。 エンジンは名機と言われる113M55型AMGエンジンで、5.5L/V […]
最近、エンジン回転の上昇に伴って「うなる様な異音」と振動も伝わるようになった、R231型ベンツSL550の診断作業です。 SLクラスには先代のR230型より、ABCと呼ばれるアクティブボディコントロール機能 […]
エンジンがかからなくなった…ということで入庫お預かりした、W463型ベンツG500/ゲレンデヴァーゲンです。 2代目のゲレンデとなるW463型は、1990年より基本的なスタイルを維持したまま継続されているモデ […]
定期点検及び「バックアップバッテリー故障」メッセージの点灯点検にてご来店頂いた、W205型ベンツC200の作業です。 ベンツではW211系以降、様々な目的でサブバッテリーが配置されるようになり、車種によりそ […]
車検にて初めてUGにご入庫いただいた、W205型ベンツC220dの作業です。 新車から3年目の初めての検査ということで、XENTRYによる診断も特に異常は見受けられず。 ベンツが定める各点検項目に基づいてチェックを行い、 […]
ご好評を頂いている専用テスターによるカスタムコーディング、今回はW205型ベンツC200のデイライトコーディングのご紹介です。 カスタムコーディングとは、オーナー様の希望に合せて、各種設定変更を行うECUプ […]