MEユニットの可能性…/ベンツML350
時折、エンジンがかからないということで業者様より修理入庫してきた、W164型ベンツML350です。 特に朝一番に症状が発生しやすく、セルは廻れど初爆すらなし…しばらくすると、何も無かったように普通に始動。 & […]
時折、エンジンがかからないということで業者様より修理入庫してきた、W164型ベンツML350です。 特に朝一番に症状が発生しやすく、セルは廻れど初爆すらなし…しばらくすると、何も無かったように普通に始動。 & […]
納車前点検中の、2016y新車ダッジチャレンジャー/ヘルキャットです。 タワーバー等の追加オプションパーツの取付も終了し、最終点検としてWiTECH(クライスラー純正メーカー製テスター)による各ECUの最終確認と新規キャ […]
修理依頼でご来店いただき、お預かりした、07yキャデラックエスカレードです。 不具合内容は、メーター上にチェックエンジンの警告ランプが点灯状態。 TECH2(GM専用メーカー純正 […]
業者様より修理お預かりした、03yリンカーンナビゲーター。 エンジン不調で、メーター上にはチェックエンジンの警告ランプも点灯。 IDS( […]
チェックエンジン及びトラクションの警告ランプが、時折点灯するという修理内容にてお預かりした、06yハマーH3です。 TECH2(GM製純正スキャナー)にてDTCを確認すると、APP(アクセルペダルポジション […]
納車前整備にて作業開始の、2011yリンカーンナビゲーター(D車)です。 各油脂類/消耗品のチェックをはじめ、各動作のチェックやオイル漏れやガタ等が発生していないか?リフトに上げて項目ごとに点検するのは当たり前。 &nb […]
車検整備にて作業中の、07yリンカーンナビゲーターです。 オイル漏れや足回りのガタ等も皆無で、定期交換である各油脂類及びフィルターやベルト等の消耗品と… あと、走行距離を考慮して、スパークプラグ […]
運転席シートにドアミラー…そして電動ペダル調整が動かなくなったといことで、業者様よりお預かりした06yリンカーンナビゲーターです。 よくよく話を聞くと、どうもバッテリーを交換してから、それらの不具合が発生した […]
車検整備にてお預かりした、W211型後期のベンツE250です。 一般的な車検整備の他に、時折ハンドル操作をすると、ESPの警告が点灯するトラブルも発生。 ESPとはエレクトロニックスタビリティプログラムの略 […]
今年、フォードのジャパン撤退がアナウンスされ、フォード/リンカーンユーザー様は今後のアフターメンテナンス等、不安をかかえている方も多いと思います。 そして、この発表を期に、フォード純正テスターであるIDSを所有しているフ […]