ECM内部不良による始動不能トラブル/シボレータホ
出先でエンジンを始動しようとキーを廻すと、チェックエンジン警告ランプが点滅し始動不能状態に陥った、2008yシボレータホの診断です。 しかし弊社にレッカー入庫した直後から、普通にエンジンも始動して特にエンジン不調等の不具 […]
出先でエンジンを始動しようとキーを廻すと、チェックエンジン警告ランプが点滅し始動不能状態に陥った、2008yシボレータホの診断です。 しかし弊社にレッカー入庫した直後から、普通にエンジンも始動して特にエンジン不調等の不具 […]
ウインカーを出すとハイフラになる…という不具合症状で、今回初めてUGへご入庫頂いた、2008yキャデラックエスカレードの作業です。 エスカレードに限らず多くの車両では、ウインカーバルブ(LED)の点滅不良(球 […]
年末年始休暇で、しばらくの間 ご迷惑ご不便をおかけしました。 本日7日10:00より、UGでは2021yの通常営業を開始しています。 平日10:00~20:00 土日祝12:00~18:00 定休日 毎週水曜日 202 […]
2021y 新年 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 本年度は1月7日 木曜日 AM10時より、通常通り営業開始します。 〒567-0865 大阪府茨木市横江1 […]
誠に勝手ながら、本日をもって2020yのUG/サービス業務は終了させていただきます。 2021y年始は、1/7(木)AM10時より、通常通り営業させていただきます。 2020年度もサービス業務入庫台数総計 1157件(一 […]
時折りキーを挿入してもセキュリティ警告ランプが点滅しエンジンが始動できないトラブルで、業者様より修理ご入庫頂いた、2006yハマーH3の作業です。 テスターを使用して保存されているDTC(故障コード)を確認 […]
パスロックトラブルにて入庫した、2006yハマーH3の修理です。 H3のセキュリティは、GM社特許のイモビライザーシステムであるパスロックタイプのシステムが採用されています。 イグニッションシリンダーの後部 […]
バッテリーがすぐに上がってしまう…ということで、漏電点検修理を行った、2006yハマーH3です。 キーを抜いて暫く放置しても650mAの電気が流れている…通常の10倍近い暗電流値なの […]
キーONになれどセルスタート動作を行わずエンジンが始動できなくなった、2008yハマーH2の診断です。 メーターディスプレイにはキーON時に、エアバッグの警告メッセージもアナウンスされている状態。 入力され […]
業者様より急遽ECM(エンジンコントロールモジュール)のリプログラミングにてご入庫頂いた、2007yキャデラックエスカレードのクイック作業です。 スロットルアクチュエーター廻りの作業を行った後、アイドリング […]