ユーザー設定可能なキーFOB登録/シボレーコルベットZR1
キーFOBの登録にてご来店頂いた、C6型シボレーコルベットのクイック作業です。 使用していた2つのキーのうち、ひとつが潰れたので新品キーを用意して、現車に使用できるようにプログラム処置。 C6のキー登録には […]
キーFOBの登録にてご来店頂いた、C6型シボレーコルベットのクイック作業です。 使用していた2つのキーのうち、ひとつが潰れたので新品キーを用意して、現車に使用できるようにプログラム処置。 C6のキー登録には […]
チェックエンジンの警告ランプが点灯した、FVモデルのアウディTTの作業です。 テスターにて入力されているエラーを確認すると、エンジンクーリング機能不十分というコード内容を検知。 ラジエターサブタンクに目をや […]
始動直後の冷間走行時のみ、突然ミッションのギア抜け症状が発生する、2007yキャデラックエスカレードの作業です。 エンジン始動してすぐの走行中、1~2回程度空ぶかし症状が発生して、その後エンジンが温まると症状は発生しませ […]
エンジンの始動不良や始動後のエンジン不調等の不具合が発生するトラブルにて、エンジンを制御するECUであるエンジンコントロールモジュール(ECM)の交換作業を行った、2007yキャデラックエスカレードです。 […]
キーレスのリモコンを数個入手したけれども、全く登録できない…という案件でお預かり作業を行った、2008yハマーH3です。 もともと使用していたひとつのリモコンが調子悪く、新たに純正の新品リモコンを3つ入手した […]
トラクションコントロールの警告ランプが点灯した、2008yハマーH3の診断作業です。 テスターにて入力されているDTC(故障コード)を確認すると、ステアリングポジションセンサー回路の不良を検知しています。 […]
ATミッションの変速制御に対する点検にて、この度初めてUGへご入庫頂いた、W205型ベンツC200です。 今回の205に搭載されていたATミッションは、電子制御式7速ミッション(後退2速)の722.9型7G-tronic […]
ブレーキのディスクパッド摩耗にて、クイック作業を行った、W172型ベンツSLK200です。 近年の多くの欧州車ではパーキングブレーキが電動式となっており、今回のW172もエレクトリックパーキングブレーキ(E […]
この度 初めて車検整備にてUGへご入庫頂いた、W212型ベンツE350dブルーテックのオイル漏れ修理です。 リフトに上げてアンダーカバー類を取り外すと、エンジン後方の上部付近よりオイルが漏れてきています。 […]
走行してもスピードメーターが全く動かなくなった、2006yハマーH2の作業です。 とりあえずテスターを使用してDTC(故障コード)を確認すると、スピードメーター回路不良のエラーを検知。 各ユニ […]