低圧回路側の燃圧不良による始動トラブル/ベンツC200

時折り、エンジンの始動性が悪くなる、W204型ベンツC200の診断です。 症状発生時にはクランキングが長くなり、始動直後も少しもたつく様な…体感的に燃圧不良(ガソリンがちゃんときていない)ぽい症状です。 この […]

MORE READING »

スーパーカーのオイルメンテナンス/ランボルギーニガヤルド

エンジンオイルの交換メンテナンスにてご来店頂いた、2014yランボルギーニガヤルドのクイック作業です。 搭載されるエンジンはV10/5.2リッターで、ガヤルドの最終モデルになります。   まずはリフトアップして […]

MORE READING »

NOXセンサーの不具合とソフトウェア更新/ベンツE350

チェックエンジン警告ランプが度々点灯する、W212型ベンツE350ブルーテックの点検作業です。   XENTRY(ベンツディーラー診断機)にて警告点灯に対するエラーを確認すると、アドブルーシステム機能障害に対す […]

MORE READING »

ハイパフォーマンスカーのオイルメンテナンス/フェラーリF430

エンジンオイルの交換メンテナンスでご来店頂いた、フェラーリF430のクイック作業です。 ミッドシップに搭載されるエンジンは、V8の4.3リッターで、もちろんドライサンプ式。   フェラーリ等のハイパフォーマンス […]

MORE READING »

ECM内部不良による始動不能トラブル/シボレータホ

出先でエンジンを始動しようとキーを廻すと、チェックエンジン警告ランプが点滅し始動不能状態に陥った、2008yシボレータホの診断です。 しかし弊社にレッカー入庫した直後から、普通にエンジンも始動して特にエンジン不調等の不具 […]

MORE READING »

チェックエンジン点灯とソフトウェアの更新/ベンツE200d

車検整備にてお預かりした、W212型ベンツE200d…ですが、チェックエンジンの警告ランプが点灯してしまっています。 この状態では検査を受けることが出来ないので、不具合箇所の診断を行なって修理作業の進行。 & […]

MORE READING »

ウインカーのハイフラ症状について/キャデラックエスカレード

ウインカーを出すとハイフラになる…という不具合症状で、今回初めてUGへご入庫頂いた、2008yキャデラックエスカレードの作業です。 エスカレードに限らず多くの車両では、ウインカーバルブ(LED)の点滅不良(球 […]

MORE READING »

オイルパンからのオイル漏れ修理/ポルシェ911ターボ

エンジンオイルのリフレッシュにてご入庫頂いた、991型ポルシェ911ターボの作業です。 以前よりオイル漏れの痕跡がガレージに残るので、併せてチェック。   下回りを確認すると、確かにエンジンオイルパン周辺にオイ […]

MORE READING »

トップページへ戻る