エアポンプトラブルに対する無効化コーディング処置/ベンツC180

最近特にお問い合わせの多い「エアポンプ機能無効化コーディング」、今回UGに初めてご入庫頂いたW204/ベンツC180もチェックエンジン警告が度々点灯する模様で、ディーラーで診断したところエアポンプの不良と判明し交換が必要 […]

MORE READING »

エアポンプトラブルに対する無効化コーディング処置/ベンツC180

ご遠方にもかかわらず「エアポンプ機能の無効化」コーディングにてご来店いただいた、W204モデル/ベンツC180のクイック作業です。 現車はエアポンプトラブルにてチェックエンジン警告ランプが点灯してしまっており、DTC消去 […]

MORE READING »

漂うガソリン異臭修理とデイライトコーディング/ベンツE250クーペ

特にエンジン始動後の数分間、ガソリン異臭が漂う…W207モデル/ベンツE250クーペの修理です。   ガソリン異臭が発生=ガソリン漏れが発生している可能性が濃厚ですが、下廻りを確認しても燃料漏れ痕が […]

MORE READING »

エアマチックコントロールユニットの水没トラブル/ベンツC200

車高が下がりきった状態で自走出来なくなった、W205/ベンツC200の故障診断です。 車高が低すぎる警告モニターも表示され、全くエアマチックサスペンションが機能していない状態に陥っています。   XENTRY診 […]

MORE READING »

動かなくなったパノラミックスライディングルーフ/ベンツGLC350e

スイッチ操作を行ってもパノラミックスライディングルーフが動作しない症状の、X253モデル/ベンツGLC350e(プラグインハイブリッド)の作業です。 厳密に言えば片側は辛うじて動こうとしている状態で…しかし、 […]

MORE READING »

エアポンプ機能に対する無効化コーディング/ベンツC250

エアポンプ機能不具合によりチェックエンジン警告点灯が点灯してしまったW204/ベンツC250の「エアポンプ機能無効化」コーディングのクイック作業です。   現車はセカンダリエアシステムのエアフローに対する機能障 […]

MORE READING »

ステアリングロックトラブルに対する対策処置/ベンツC63 AMG

ELVのエミュレーター化処置にて、この度初めてUGへご入庫頂いた、W204/ベンツC63 AMGの作業です。 ELVとは電子ステアリングロック機能のユニットで、特にW204系では動作不良によるトラブルが多発しています。 […]

MORE READING »

トップページへ戻る