夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、8/10(水)~8/17(水)まで、夏季休業とさせていただきます。 8/18(木)AM10:00より、通常通り営業いたします。(平日10:00~20:00 土/日/祝 12:00~18:00 定休日/毎週 […]

MORE READING »

車検整備でのリコール処置作業/ダッジチャレンジャーSRTヘルキャット

車検整備にてお預かり作業を行った、2015yダッジチャレンジャーSRTヘルキャット。 一般的な点検記録簿項目の整備作業以外に、メーカーからアナウンスされているセーフティリコール内容もチェックを行います。   並 […]

MORE READING »

旋回時に発生するフロントクリックノイズ/ダッジチャレンジャー

駐車場での低速旋回時等で、フロントホイル付近より「カチカチカチ…」という異音が発生する、2021yダッジチャレンジャーの対策です。 このホイル付近から聞きとれるクリックノイズは、主に2017y以降のBremb […]

MORE READING »

勝手に動くドアウインドの原因/ダッジチャレンジャー

ドアを閉めているにもかかわらず、時折ドアウインドが約1センチ程度 勝手に上下動を繰り返す、ダッジチャレンジャーのトラブル。 このスマートガラス機能の不具合は、先代のLC(~2014y)モデルで多発していましたが、2015 […]

MORE READING »

オルタネーターリコールの判別法/ダッジチャレンジャー

2011y~2014yまでのLC系チャレンジャーをはじめ、3.6Lエンジン及び5.7Lエンジン搭載の多くのモデルがセーフティリコールT36の対象となっています。 その対象車両にあたる約442000台のオルタネーターは内部 […]

MORE READING »

タイミングチェーンのセーフティーリコール/ダッジチャレンジャー

5.7HEMIエンジンのタイミングチェーンガイドに対するセーフティリコール、今回車検にてお預かりした2013yダッジチャレンジャーも該当車両であったので、車検整備と並行して作業の実施です。   対象車両のチェー […]

MORE READING »

ワイヤレスイグニッションノードの交換/ダッジマグナム

ワイヤレスイグニッションノードの交換にて、作業をさせていただいた、2008yダッジマグナムです。 ワイヤレスイグニッションノード(WIN)とは電子キータイプのイグニッションスイッチ部位で、電子キーの挿入箇所がWINユニッ […]

MORE READING »

通常営業開始のご案内

4/27から5/4までの8日間 GW休暇にてご迷惑をおかけしましたが、本日 5/5 12時よりサービス部門も通常通り業務を再開します。 なお連休明けのため、特にサービス業務においては混雑する可能性がございますが、迅速な対 […]

MORE READING »

GW期間中のお知らせ

誠に勝手ながら 令和4年4/27(水)より令和4年5/4(水)までの8日間 GW休暇にてUGサービス業務は休業日とさせていただきます。 令和4年5/5(木)12時より、通常通り営業させていただきます。 休業期間中の間、ご […]

MORE READING »

フューエルポンプリレー回路の改善処置/ダッジデュランゴ

時折りエンジンが始動しなくなるトラブルにて、かなりご遠方の業者様より修理ご入庫頂いた、2012yダッジデュランゴの作業です。 症状発生時には、クランキングはするけれども全く始動せず、調べるとフューエルポンプが作動していな […]

MORE READING »

トップページへ戻る