通常営業開始のご案内
4/29から5/7までの9日間 GW休暇にてご迷惑をおかけしましたが、本日 5/8 10時よりサービス部門も通常通り業務を再開します。 なお連休明けのため、特にサービス業務においては混雑する可能性がございますが、迅速な対 […]
4/29から5/7までの9日間 GW休暇にてご迷惑をおかけしましたが、本日 5/8 10時よりサービス部門も通常通り業務を再開します。 なお連休明けのため、特にサービス業務においては混雑する可能性がございますが、迅速な対 […]
誠に勝手ながら 令和5年4/29(土)より令和5年5/7(日)までの9日間 GW休暇にてUGサービス業務は休業日とさせていただきます。 令和5年5/8(月)午前10時より、通常通り営業させていただきます。 休業期間中の間 […]
同日に2台、共にELVのエミュレーター化ご依頼にてUGへご入庫頂いた、W204モデル/ベンツC200たち。 このモデルの電子ステアリングロック(ELV)は、経年劣化によって動作不良を起こす事例が非常に多く、 […]
ステアリング操作を行うと異音が発生するという不具合にてご入庫頂いた、ベントレーフライングスパー。 上記症状から「パワーステアリングのフルード漏れ」による油圧供給不良と推測し、アンダーカバーを取り外すと漏れ溜まったフルード […]
車検整備にてお預かり作業を行った、R172モデル/ベンツSLK55です。 オドメーターで約5万キロ、今回のタイミングでATFの交換メンテナンスを実施します。 使用されているミッションは、7速電子制御ATミッ […]
タイミングチェーンの交換メンテナンスにて業者様よりご入庫頂いた、R55モデル/BMWミニクラブマンの作業です。 R55に搭載されるN12系エンジンでは、タイミングチェーンに起因するチェックエンジン警告点灯や […]
エアコンを入れて設定温度を下げても、助手席側のみ常にヒーター(熱風)が出てしまう状態に陥った、M157モデル/マセラティギブリの診断です。 いわゆる助手席側のみエアコン温度調整が機能しない…M157系では非常 […]
時折り、走行中にエンジンの振動が発生する時があるという案件にて修理お預かりした、W222モデルのベンツS400の診断です。 XENTRY診断機にてMEコントロールのDTC(故障コード)を確認すると、No3シ […]
チェックエンジン警告ランプが点灯してしまっている、W204モデル/ベンツC180の診断です。 入力されているDTC(故障コード)は「セカンダリエアシステムのエアフロー過小」、いわゆるエアポンプの機能不良が検知されている状 […]
チェックエンジン警告ランプが点灯してしまった…という事で修理ご入庫頂いた、W204モデル/ベンツC200の診断です。 XENTRY診断機にてショートテストを実行すると、混合気リッチ検知と共にイン […]