DMEユニットの交換とプログラミング/BMW M5
エンジン不調にて診断作業中の、F10モデルBMW M5です。 厄介なのは、エンジンがかなり調子が悪いにも関わらず、何もエラーを検知していない(してくれない)状態。 実測値にて点検するとバンク2側が数箇所失火しており、点火 […]
エンジン不調にて診断作業中の、F10モデルBMW M5です。 厄介なのは、エンジンがかなり調子が悪いにも関わらず、何もエラーを検知していない(してくれない)状態。 実測値にて点検するとバンク2側が数箇所失火しており、点火 […]
業者様よりお問い合わせを頂き、右のヘッドライトユニット交換に伴う作動開始処置を行った、W205型ベンツC200のクイック作業です。 ベンツのLEDヘッドランプユニットは、故障や事故修理にて新品部品へと交換した際は、オンラ […]
運転席のドアが閉まってくれない?…という案件でお預かり作業を行った、F01モデルのBMW740iです。 この車両には「ソフトクローズオートマチック」が装備され、軽くドアを閉めると電動駆動で半ドア状態から引き込 […]
チェックエンジン警告ランプが点灯し、加速等の出力低下やミッションの変速不良等の不具合を体感するということで診断作業を行った、W212モデルのベンツE350ブルーテックです。 試運転を行うと、どうもタービンのブースト制御が […]
エキゾーストシステムの交換ご依頼をいただいた、W222型ベンツS63AMGの作業です。 取り付けるエキゾーストは、MIRACLE可変バルブエキゾーストシステム。 既存のエキゾーストを取り外す為 […]
車検整備にてお預かり作業中の、95Bモデルのポルシェマカンです。 オドメーターで約20000Km…ディスクパッドの摩耗が見受けられるので、交換メンテナンスが必要です。 但しマカンの […]
車検整備にてお預かりした、W245型ベンツB200の作業です。 リフトに上げて下回りを点検すると、FF車では宿命ともいえるドライブシャフトアウターブーツの損傷。 ブーツの損傷により内部充填グリスが飛散して、 […]
車検整備にてお預かり作業を行った、フェラーリ360モデナです。 リフトに上げて各部点検作業を進めると、左フロントのロアボールジョイントブーツが損傷しています。 この状態では検査に合格出来ないのはもちろん、後 […]
W463型ベンツゲレンデのドアの解除…アウターハンドルのボタンを押す際、何れかのドアが他に比べて硬く感じるマイナートラブル。 原因としてはアウターハンドルやロック側の不具合、またはドアの建付け等 […]
メーターディスプレイにアクティブステアリングの警告ランプが点灯し、ステアリング負荷上昇に対する警告メッセージが表示されている、F02モデルのBMW750Liの診断です。 テスターによるディフェクトメモリー診 […]