ロアアームの悲鳴/ベンツ Lorinser K50
フロントサスペンションのロアアーム交換依頼にて、業者様より急遽お預かりした、W220型ベンツLorinser(ロリンザー)K50の作業です。 リフトに上げて、現車のロアアームを目視すると、ブッ […]
フロントサスペンションのロアアーム交換依頼にて、業者様より急遽お預かりした、W220型ベンツLorinser(ロリンザー)K50の作業です。 リフトに上げて、現車のロアアームを目視すると、ブッ […]
数時間駐車しておくと、リアの車高が下がってしまうW218型ベンツCLS350の点検修理です。 エンジンを始動すると、エアマチックのポンプが作動して、正常な姿勢位置まですぐ復帰するのですが、この […]
時折り、ESPの警告ランプが点灯するということで、業者様より修理ご依頼にて ご来店いただいた、W463型ベンツG550の診断及び作業です。 XENTRYを使用してESPの診断を行うと、ステアリングホイルアン […]
点検整備にて作業中の、W222型AMG S63の作業です。 ロードテストを行うと、時折りかすかにフロントサスペンション付近より、足回りの挙動に連動してギギッという異音が発生しているのが判明。 […]
バリオルーフが動かなくなった…ということで、業者様よりお預かり修理させていただいた、R230型ベンツSL350の作業です。 状況的には、ルーフの駆動は行いますが、トランクが格納ポジ […]
この度 LC型チャレンジャーからお乗換え頂いた、納車前点検整備中のR231型ベンツSL550の作業です。 一通りの点検整備を終えたので、ご依頼をいただいていたカスタムメニューの進行です。 「お […]
業者様よりオイル漏れ修理のご依頼を頂き、お預かり作業をさせていただいた、W212型前期モデルのベンツE350ブルーテックです。 リフトにあげると、下回りのエンジン後方部からオイル漏れが発生し、アンダーカバー […]
時折り、チェックエンジンランプの警告灯が点灯するということで、お預かり作業を行っているW212型ベンツE350ブルーテックです。 XENTRYによるショートテスト診断では、チェックエンジン警告を転倒させてい […]
走行していると、ATミッションが変速制御を行わなくなるトラブルでご入庫頂いた、W221型ベンツS350の作業です。 DASによるDTC(故障コード)診断では、ATミッション内のイ […]
ドアロック操作を行っても、運転席ドアだけロック作動が全くしなくなった、W204型ベンツC200の修理です。 点検した結果、不具合の原因は、単純にドアロックアクチュエーターのモーター劣化により動作を行わなくな […]