年末年始休暇のご案内
誠に勝手ながら、本日をもって2023yのUG/サービス業務は終了させていただきます。 2024y年始は、1/6(土)午前11時より、通常通り営業させていただきます。 2023年度もサービス業務入庫台数総計 1201件(一 […]
誠に勝手ながら、本日をもって2023yのUG/サービス業務は終了させていただきます。 2024y年始は、1/6(土)午前11時より、通常通り営業させていただきます。 2023年度もサービス業務入庫台数総計 1201件(一 […]
エンジンをかけるとエンジンファンが最大回転数で廻り続け、水温計に目をやると水温が全然上がらない…2015yキャデラックエスカレードの修理です。 エンジンを止めた後もエンジンファンが暫くの間、フル回転で廻り続け […]
リアエアコンの制御不良にて業者様より点検ご依頼を頂いた、2007yGMCユーコンの作業です。 テスターでDTCを確認すると、HVAC制御ユニットにB1023/内蔵スイッチ性能障害が検知されています。 &nb […]
業者様よりお問い合わせを頂き、ECM変更に伴うセットアップ処置にてご来店頂いた、2006yハマーH3のクイック作業です。 エンジンを制御するECUであるECM(エンジンコントロールモジュール)の不具合にて、 […]
エキゾーストシステムを交換してからチェックエンジン警告ランプが点灯してしまった…という案件にて、この度初めてUGへご入庫頂いた、C8モデル/シボレーコルベットのクイック作業です。 検知されている […]
スタート操作を行ってもセルモーターが虚しく廻るだけでエンジンが始動しなくなった…レッカーにてご入庫頂いた2021yGMCアカディアの診断です。 このアカディアでは電子スイッチ式のシフトを採用して […]
以前にNo5シリンダーのプッシュロッドが曲がり異音が発生していた、2021yGMCユーコンデナリ。 詳細はこちら→エンジンから発生する異音原因/GMCユーコンデナリ – UG メンテナンス工場 (ug-jpn […]
チェックエンジン警告ランプが点滅作動して、エンジンの調子がかなり悪い状態の、2007yキャデラックエスカレードの診断です。 DTC的には多数のシリンダーが失火検知、実測を確認すると、右バンク側シリンダー(N […]
チェックエンジン警告ランプが点灯状態に陥った、C7モデル/シボレーコルベットの診断です。 GDS2にて入力されているDTC(故障コード)を確認すると、フューエルトリム値がシステムリーン状態を検知しているのが […]
リアドアのみロック解除動作をしなくなった、2007yキャデラックエスカレードの点検です。 フロントドア側は共に正常にロック/アンロックするけれども、リアドアに関しては左右共にロックはすれどアンロック動作を行 […]