JXB performance センターサポートのインストール/ダッジチャレンジャー
車検整備にてお預かりした2015yダッジチャレンジャー…ですが、プロペラシャフトのセンターマウントが断絶している状態と判明。もちろんこの状態では、継続検査を受検出来ないどころか、走行するのも危険な状態です。& […]
車検整備にてお預かりした2015yダッジチャレンジャー…ですが、プロペラシャフトのセンターマウントが断絶している状態と判明。もちろんこの状態では、継続検査を受検出来ないどころか、走行するのも危険な状態です。& […]
去年あたりから非常にお問い合わせの多い「ITM無効化」、今回ご入庫頂いた2013yクライスラー300も、セキュリティサイレン誤作動に悩まされている一台。 内部サイレン寿命によりドアロックした数秒後にセキュリティ […]
エンジンを始動するとメーターディスプレイにトランスミッション オーバーテンプ の警告メッセージが表示され、且つエンジンストール等の不具合が発生する、2006yジープコマンダーの作業です。 テスターで簡易的にDT […]
右のヘッドライトが点灯しなくなった、2018yダッジチャレンジャーのご入庫です。 片側のライトが点灯しなくなった=バルブ切れにて交換が必要…と、多くの方が予測する内容ですが、現車はバルブ切れ等の不具 […]
チェックエンジン警告ランプが点滅して、エンジンの調子が悪い、2015yダッジチャレンジャーの作業です。アイドリング回転での振動も激しく、回転数を上げた際の噴け上りも…明らかに何れかの気筒が失火(ミスファイア) […]
エアコン操作を行って風量を最大にしてもブロアが廻らず=エアコンの風が全くでなくなった、R230モデル/ベンツSL350の作業です。 エラー的にはブロアコントローラーのコミュニケーションエラーを検知、ブロアモータ […]
チェックエンジン警告ランプが点灯し、走行状況にかかわらず常時FuelSaverのインジケーターが点灯したままになる、2009yダッジラム1500ピックアップの点検です。5.7LのHEMIエンジンでは、燃費向上を目的とした […]
ある時、エンジンを始動するとメーターディスプレイのシフトインジケーターが全て点灯し、シフトレバーがPポジションから抜けなくなる…という案件にて業者様より修理ご入庫頂いた2006yクライスラー300の診断です。 […]
4/29から5/7までの9日間 GW休暇にてご迷惑をおかけしましたが、本日 5/8 10時よりサービス部門も通常通り業務を再開します。なお連休明けのため、特にサービス業務においては混雑する可能性がございますが、迅速な対応 […]
誠に勝手ながら 令和5年4/29(土)より令和5年5/7(日)までの9日間 GW休暇にてUGサービス業務は休業日とさせていただきます。令和5年5/8(月)午前10時より、通常通り営業させていただきます。休業期間中の間、ご […]