イグニッションノードによる始動不能トラブル/クライスラー300C

キーFOBをイグニッションノードに挿入して廻しても、メーターディスプレイが「キーON」状態にならずに全く無反応状態に陥った、2008yクライスラー300の修理です。 エンジン始動不能状態なのはもちろん、「キーON」ポジシ […]

MORE READING »

TPMS機能の無効化コーディング/フォードエクスプローラー

TPMS(タイヤプレッシャーモニターシステム)の無効化コーディングにてご来店頂いた、2015yフォードエクスプローラーのクイック作業です。 現在、TPMS機能は正常に機能しているのですが、後日に社外製アルミホイールに交換 […]

MORE READING »

内気循環機能の操作不良/クライスラー300S

エアコンの内気循環スイッチを操作しても数秒点滅した後にオフになる、2013yクライスラー300Sの修理作業です。   LX系では非常に多い、エアコンの内気循環制御機能不良トラブル。 今回の車両もまた、その事例と […]

MORE READING »

イグニッション電圧低下による変速不良/ハマーH2

チェックエンジン警告が点灯し、ミッションの変速不良が発生した、2009yハマーH2の診断です。 シフトレバーをDもしくはRレンジにシフトするとショックが激しく、走行しても変速制御を行っていない状態です。   テ […]

MORE READING »

PCMのVIN変更プログラム/クライスラー300C

エンジンを始動すると突然不調症状が発生し、自走はもちろんアイドリングすら維持出来ない状態に陥る、2006yクライスラー300Cの修理作業です。   DTC(故障コード)を確認すると、全気筒イグニッションコイルの […]

MORE READING »

スマートガラス機能の不具合/ダッジチャレンジャー

助手席ドアを開けてもドアウインドウが下がらなくなった、2017yダッジチャレンジャーの修理です。 ドアがオープン状態でウインドウが下がっていないので、ドアを閉める際は一度ウインドウを手動によるスイッチ操作で少し下げないと […]

MORE READING »

動かなくなるシフトレバー/ジープレネゲード

ある時シフトレバーがPポジションより操作できなくなる…BUモデル/ジープレネゲードの修理作業です。 何度かエンジンをかけなおしたりすると復帰してくれる状態で、メーターディスプレイにはシフト操作不良に対する警告 […]

MORE READING »

トップページへ戻る